2017.5.3 TENKARA

 久々に更新です・・・ぼちぼちとテンカラに行ってましたが、まあ、僕のエリアは今年は?厳しいと言うか・・・腕が伴わないんでかなりシビアな釣りをしてまして・・・お陰でかなり鍛えられた感じには成りましたね・・・釣り方に問題が有るのかも知れませんが、通常の当たりが分かりにくいと言うか、当たりが出ないのが殆どなので、かなり視覚に頼っての釣りに加えて色々と考えました・・・針、ライン、打ち方、立ち位置、テンポ、筋などなど・・・とりあえずは何となく先に進めた感じがしました・・・っつうか、強風に泣かされっぱなしの連続でした・・・涙

 と言うことでして、そろそろ鮎の準備をしないといけない訳でして、今シーズン分の資材?はほぼ買い込んでいるんで作るだけなんですが・・・これがなかなかダラダラとしてまして、今現在もスタートしてないのです・・・笑・・・誰か作ってくれんかな〜(笑)・・・で、まだ話はそれますが、先月末にがっき〜なのとこへ集合し、出陣式?所謂、夜の宴で盛り上がりました・・・当然のこと、マスターズブックやカタログも有り、競技の話に熱くなる訳でして、偶然ではありますが、がっき〜な出場の第20回のマスターズ全国と同じ舞台と成った去年の那珂川の話が通じるので、僕も下見について来てくれた友蔵さんも盛り上がりました・・・そんでもって、引継ぎの話しに成って・・・そう、所謂、終活的なものは僕も多少は有りまして、若い者を育てると言うか、個人的には引き継ぎかな?・・・そんな話をしつつもこの業界も先が見えないし、フィールドの整備と言うか、この基本部分の引継ぎも出来て無いのが現状なので何とも言えません・・・が、話をしてるとがっき〜なもまだ大会に未練?が有るようでして、迷惑かけたらいけないからと言うことが理由みたいですが、まあ、僕らが居る内は介助?介護?出来るんで心配せずにまた挑戦して欲しいところです・・・笑

 さて、本題?この連休は仕掛け作りに・・・の予定でしたが、やっぱ、イメージを確認するために川へ向かいました・・・今年何度か入った筋ではありますがイマイチぱっとしないのですが、本当に居ないのか確認するためと川相が好きなんで打ち始めます・・・GW中なんでかなり渋いとは思いますが、そこはテンカラなんで、基本は餌では流せない筋を中心にテンポ(流す時間)を確認しながら遡行します・・・風もまだ強くはないのでラインコントロールもピックアップ時のたるみも問題無いので警戒心を与えることなく良い感じです・・・
本日の第一号・・・
 と言うことで、早々に第一号がDSGを引きたくります・・・思いの筋で出たのでイメージが少しずつカタチになって行きました・・・場所を見切りつつも、当然のことラインの変化も水面の変化も見落とさない様に逆光に注意しながらも、独り言を言いながらと言うか、一人で解説しながら打ち込みます・・・帽子につけるカメラでもあれば面白いかも?と思いついつも、なぜここを打つのか、なぜこの位置に立つのかなど、基本的には見えた魚、気配のあった魚に喰わせるタイミングとでも言うのでしょうか?・・・俺の前で浮いてくるなよ〜釣られるよ!(笑)・・・と言いつつも、そいつ若しくはそいつに近い奴を確実に乗せていくのです・・・
丸々に成りましたね・・・
 サイズ的には丸々でして、パワーも良い感じで取り込みはハラハラしますね・・・良くはわかりませんが石の色を確認しつつもポイントを把握し、攻撃ルートを組み立て、鮎釣りと同じように一点に集中しつつも可能な限りの視野で起こる変化を意識的に収集する的な感じかな?・・・まあ、鮎釣りの場合は釣れない時に周囲の釣り人の動向を見ることが殆どでして、僕のは引っ張って釣るので、よそ見してても釣りに影響があまり無い感じですが、テンカラは釣れる場所を確実に限定させないといけないし、ほぼ一発勝負なので鮎釣りよりはシビアかと思います・・・こんな感じで出そうな筋を適当に叩きつつも、気配を感じた筋はしつこく攻めてぽつぽつ竿が曲がります・・・
久々にゴギ蔵です・・・
 そうしていると久々のゴギが登場です・・・良く走りますね・・・更に遡行を続けつつも第一ラウンド終了です・・・思う筋で解説通りに出てくるんで楽しい時間と成りましたが、風がちょっと気になり始めたのでいつも通りの辛い展開に成りそうですね・・・
ぷにぷにです・・・笑
 と言うことで、日も出たので作戦を変え、ついでにロッドも変えRT27でLEVEL5で藪ゾーンに突入・・・が、予想以上に葉が茂っており短竿でもちょっとばかし厄介でして立ち位置=後ろが空いた位置となるんで、完全に逆光パターンやらで合わせが甘くミスが続きます・・・が、魚はやる気がある感じでなので、モチベーションは続きますが・・・強風で風待ちや、オープンエリアではやはりスレてるようでして、時間的なものもあるとは思いますが、何度も誘ってやっと出たにも関わらず、タイミングが掴めないと言うか、食いが浅いと言うか・・・フックがかすって無い奴も二度と浮いてこないパターンが続きます・・・そんな感じで予定ルートを通過し、再びDSG35を振り込みますが・・・やっぱ、魚影は多少は見えますが、運動会と言うか落ち着きが無いので上手く行きません・・・で、時間も時間ですし、テンカラも今日で最後っぽいんで気になる筋へとダメもとで・・・そう、先々週くらい?にデカイのが合わせ切れた筋でして・・・が、無反応・・・さらに次も数年ぶりに叩くも無反応・・・帰ろうかと思いつつももう一か所気になる筋へと入るも、川が壊れてたんで魚が居ませんでした・・・で、その上も気になったので上がってみることに・・・トロ場付近ではチビ鮎が石をハンデいる姿を目にしつつも、まだハミ方が下手くそだと思いつつも姿が見えるだけマシかな?とも思うのでありました・・・で、本命です!・・・ちょっとだけ流速が早いかな?と思う場所では反応が無く、その上の棚では瞬間的に合わせを入れる間合いがあり良型が走りました・・・また、その場所を潰したくないので丘から強引に草の中を引きづり上げていると・・・草に引っかかって見事にフックから外れリリース?です・・・で、上の筋の大石上で再び良型がDSGを曲げました・・・今度は確実にゲットです!
 そして、ついに?通称、竜の牙?と勝手に僕が呼んでいる筋にて、反応があるもバレ・・・時間が時間だけに結構、ラフかな?とも思いましたが、非常にシビアでしてその後はその筋では無反応・・・で、別の筋で微妙な間合いを感じたので速攻で合わせを入れると重量が圧し掛かりました・・・こいつも無事にゲットし本日は終了としました・・・久々にこの場所で釣れたのと、綺麗な魚が出てきたことに感謝です・・・たぶんこれで今季の渓流は終了です・・・仕掛けマジでつくらんと寝る時間が無くなるかも??汗
今年のラストワンです・・・
23本ゲットしましたが比較的良型のヒレピンでした・・・楽しめました!

<<Back>>2018
Home